当店取り扱いのKadee HO用カプラーの紹介です。 カプラーをお探しの方に少しでもお役にたてれば幸いです。
2018年1月20日加筆・修正 ここではマイクロトレインズのカプラーとアンカプラー、貨車下周りをご紹介します。どんなものかアップで見たいという方や、カプラーなどをお探しの際に参考になれば幸いです。 マイクロトレインズのZゲージおよびNナロー用カプラー…
PECOのポイントレールの解説記事です。「選択式」と「非選択式」の説明を図解入りで説明してあります。 ポイントレールでお悩みの方に読んで頂きたいと思います。
PECOのスマートスイッチシリーズのご紹介です。最近皆様にも認知されてきてご注文も増えてきました。メインのスマートスイッチではなく、拡張用の商品をご紹介したいと思います。
2017年9月11日加筆・修正 PECOのOO/HOゲージ用のターンテーブルです。OO/HOゲージは車両も大きいのでターンテーブルを組み込んだレイアウトは迫力満点になります。ここでは詳細寸法とセット内容をご紹介していきます。また電動化の際に必要な適応モーターも…
2017年9月11日加筆・修正 レイアウトプランを考えた時に、ターンテーブルは組み込みたくなるもののひとつではないでしょうか。ここでは人気のPECOのターンテーブルの商品紹介と詳しい寸法を載せていきたいと思います。また電動化に必要なモーターもご紹介し…
2017年8月28日加筆・修正 PECO OO/HOスケール トンネルポータル LK-31とLK-32 ご自身でレイアウトを作る際に盛り込みたくなるのが山、川、鉄橋、田んぼ、トンネルなどではないでしょうか。その中でも今日はトンネルを作る時に便利な商品のご紹介です。PECOの…
2017年11月27日加筆・修正 ナローゲージショップがフルスクラッチで作るオリジナルストラクチャー、16番用の日本型軽便駅舎(1/80)です。第3弾は改札所と待合所が別棟になっている豪華2棟セットです。ストラクチャーのデザインと設計担当は建築士の父ですが…
PECOのポイントレールを紹介している記事です。今回はナローゲージ編として、HOe・HOm・On30・HOn3をご紹介しています。
PECOのNゲージ用ポイントレールの一覧です。エレクトロフログをコード別に画像付きでまとめてあります。 ナローゲージ用、OO/HO用のポイントレール一覧記事も掲載しています。
PECOのNゲージ用ポイントレールの一覧です。インサルフログをコード別に画像付きでまとめてあります。 ナローゲージ用、OO/HO用のポイントレール一覧記事も掲載しています。
2017年11月23日加筆・修正 "ナローゲージショップ オリジナルストラクチャー 日本型16番(1/80) 軽便駅舎"をヤフーオークションに出品したところ大変好評だったので"ver.2"を作りました。今回も設計は父に頼み、バスウッドをフルスクラッチしました。 16番用…
篠原模型さんのHOn2 1/2フレキとポイントレールを使った当店オリジナルのレイアウトベースです。お客様のご要望に合わせてアクリルケース付きやパワーパック付きに変更可能となっています。
2017年9月15日修正 お得にお買いものをするなら"5の付く日"を狙う! 突然ですが今日は何の日でしょうか。当ブログではよくお伝えしていますが今日は「5の付く日」です。つまりヤフーショッピングをお使いの方はお得にお買いものができるチャンス!どのくらい…
2017年9月15日修正 お得にお買いものをする方法!ソフトバンクユーザーなら更にお得! ナローゲージショップはヤフーショッピングにてインターネットショップを運営していますが、少し前からスマートフォンやタブレットでのご注文が非常に増えてきました。最…